- 会長杯
主催: 品川区少年サッカー連盟
日程:予選リーグ(3チームリーグ戦)+ベスト8トーナメント
開会式:後日案内
開催日:2025年4月上旬
形式: 8人制(15分-5分-15分)
シード: 昨年度いるカップベスト4チーム
抽選日: 2025年3月16日
- 教育長杯
主催: 品川区少年サッカー連盟
日程:完全トーナメント(予選リーグなし)
開会式:後日案内
開催日:会長杯終了後に開催予定
形式: 8人制(15分-5分-15分)
シード: 昨年度4年生大会(イルカップ)ベスト4チーム
抽選日: 2025年3月16日
- エコカップ3年生大会
主催: 品川区少年サッカー連盟
日程:予選リーグ+ベスト16トーナメント
開会式:後日案内
開催日:2025年4月~
形式: 8人制(15分-5分-15分)
シード: 昨年度2年生大会ベスト4チーム
抽選日: 2025年3月16日
抽選会、注意事項、申込方法について
■審判
審判服着用の4人制(主審1名、副審2名、4審1名)
■表彰
トーナメント進出チーム、上位4チームを表彰
■複数エントリー
上限なし。該当学年の選手が当日試合に参加すること。
3チーム以上のエントリーは、Aチーム8名以上、Bチーム8名以上、Cチーム4名以上の20名以上の該当学年登録選手が必要。
■大会抽選会
会長杯・3年生大会・教育長杯:3月16日 荏原第5地域センター 18時開始
メンバー表2部提出
■注意事項
・学校行事以外の不都合による欠場は認められません(人数不足、審判不足等は不戦敗)。
・抽選会終了後の選手追加登録は認められません。
・3年生大会は大会期間が長期にわたるため、大会期間中の新規加入選手の出場は、連盟登録完了後(選手登録・登録費入金完了後)に追加登録可能です。A・Bチームが出場するチームは、Bチームへの登録のみ可能です。すでに他チームで大会登録された選手は移籍先での登録はできません。
・区外選手は連盟登録後、即時に出場可能です。試合中の出場制限は、8人制は4名まで、11人制は5名までです。
・A・Bチームのコーチ兼任は不可。連盟登録監督のみA・Bチームのベンチ入り可能です。
■申し込み
締め切り:2025年3月12日(水)
方法:サッカー連盟HPのお問い合わせから申し込み
記入事項:
件名:会長杯・教育長杯・3年生大会
チーム名:チーム名
氏名:担当者
電話番号:任意
アドレス:担当者アドレス
問い合わせ内容:各大会エントリー数(不参加でも0で記入)
問い合わせ先:品川区少年サッカー連盟 事務局